2012年10月21日日曜日

小笠原諸島 父島

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村
大きな地図で見る
小笠原諸島、父島。

東京の竹芝桟橋から「おがさわら丸(通称おが丸)」で片道25時間。船は週1便のみ(夏は2便)。文句なしに世界で一番遠い場所。


島の気候は暖かく、冬でもTシャツ一枚で済むほどです。




ヨスジフエダイかな?



宿舎にてアフターダイブの飲み会

JAXA小笠原追跡所にて

2012年10月6日土曜日

ダイビング記録 大瀬崎0923 カエルアンコウ ネジリンボウ



にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村 上:カエルアンコウ
下: ネジリンボウと共生エビ

ポイント:湾内

大きな地図で見る


伊豆半島のダイビングポイントの西の横綱、大瀬崎。
地図を見てお分かりのように、大瀬崎は駿河湾内の、そのまた内側にあります。そのおかげで、
どんなに悪天候でも、台風がやってきても、よほどのことがない限りはクローズにはなりません。
他の場所が悪天候でクローズになったダイバーが、 代わりにやってきたりします。

この日も、午後まで雨が降っていましたが、ダイバーが結構来ていました。

大瀬崎のポイント「湾内」は、初心者から上級者まで楽しめる、懐の深いポイントでもあります。

初心者はCカードを取る講習のために。
中級者以上は、様々な生物を見るために。 にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村

2012年10月4日木曜日

ソニーのデジカメ DSC-RX100

最近、水中写真用に新しいデジカメを買おうかと考えています。

いまはオリンパスのE-410を使っていますが、これを持って行って使うのがとても面倒くさいのです。事前の準備、道中の運搬、直前のチェック(この段階で浸水を発見すると泣くに泣けない)等々…。一眼レフを使う場合、コンパクトデジカメに比べて壊さないように気を使うことが数倍以上あります。

それでも、きれいな写真が撮れるので我慢して使っていますが、それにも限度があるというもので、最近出たデジカメをチェックしてみました。

ソニーのDSC-RX100はセンサーサイズが1型で、E-410より一回り小さい程度です。コンパクトデジカメとしてはかなり大型のセンサーを使っていて、なかなかそそるものがあります。

水中写真用に使う場合、本体が小さいのはとても重要な要素です。E-410も一眼レフとしては小型ですが、やはりコンデジの小ささにはかないません。RX-100は小さな本体と大きなセンサーという相反する要素を上手くまとめています。

実物を触ってみましたが、AF速度もなかなか速いです。マクロも5センチまで寄れるということで、なかなかのもの。

唯一かつ最大の欠点が、メーカー純正のハウジング(水中用のケース)がないこと。他社製のハウジングがあるのですが、値段が8~9万円はするのは厳しい。

メーカー純正の安い(といっても、5~6万はするでしょうが)ハウジングが出れば、今すぐにでも買いたいところなんですが。

2012年10月1日月曜日

2012年9月30日日曜日

2012年9月18日火曜日

このブログと自己紹介

このブログでは、趣味であるダイビング、水中写真、カメラ器材、その他もろもろについて書いていきたいと思います。

ちなみに、私のダイビング歴は2005年2月からなので、Cカードを取ってからすでに7年です。ただし、途中2年間ブランクがありました。もうあと数本で150本到達。

今までに訪れた海は、沖縄本島、石垣島、西表島、小笠原諸島(父島)、グアム、サイパンです。
よく行く海は伊豆半島が多いです。